"想いを伝えたい" 人と人、人と地域をつなぐ
"温もりのあるメディア"をめざします!

TODAY2025

5/1

NOW ON AIR

番組名

現在放送中の番組はありません

いますぐ聴く

佐賀新聞
お知らせ
  • 2025.05.01
    ホームページをリニューアルしました!
  • 2025.04.02
    4月の防災ラジオ試験放送は、4月15日火曜午前10時です。
  • 2025.03.10
    3月17日月曜よる10時30分頃から1時間程度、送信所の電気点検のため、放送が中断することがあります。ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。
  • 2025.02.15
    本日12:05頃、電気系統のトラブルのため10分程度、放送が中断しました。現在、原因を調査中です。ご迷惑をおかけしたことをお詫び致します。
  • 2025.01.15
    本日午前7時すぎの放送で火災報知器の音が放送で流れましたが建物内の機械の誤動作でした。お詫びいたします。
  • 2025.01.13
    1月の防災ラジオ試験放送は、1月15日水曜午前10時です。
  • 2024.11.22
    11月23日土曜は送信所の計画停電のため、9:00~16:00の間でえびすFMの電波がとぎれることがあります。
  • 2024.11.22
    12月の防災ラジオ試験放送は11月16日月曜午前10時です。
  • 2024.10.31
    11月3日のChoice Worldはお休みします!
  • 2024.10.31
    11月の防災ラジオ試験放送は11月15日金曜午前10時です。
  • 2024.09.13
    9月の防災ラジオ試験放送は9月17日火曜午前10時です。
  • 2024.08.06
    8月13日~16日はお盆特別編成です。8/14(水)17時「鎌田實しあわせの処方箋」はお休みします。
  • 2024.08.05
    8月の防災ラジオ試験放送は、8月15日(木)午前10時です。
  • 2024.05.28
    6月2日午前2時から5時まで放送設備点検のため放送を休止します。ご迷惑をおかけしますがご了承ください。
  • 2024.04.15
    5月の防災ラジオ試験放送は、5月15日(水)午前10時です。
  • 2024.03.15
    4月の防災ラジオ試験放送は、4月15日(月)午前10時です。
  • 2024.03.15
    3月20日の「鎌田實しあわせの処方箋」はお休みします!
  • 2024.02.28
    3月の防災ラジオ試験放送は、3月15日(金)午前10時です。
  • 2024.01.19
    2月の防災ラジオ試験放送は、2月15日(木)午前10時です。
  • 2023.12.28
    1月の防災ラジオ試験放送は、1月15日(金)午前10時です。
  • 2023.12.28
    1月9日11時から佐賀恵比須神社から生中継です。
  • 2023.12.28
    12/28~1/3は特別編成です。
  • 2023.11.02
    11月の防災ラジオ試験放送は、11月15日(水)午前10時です。
  • 2023.11.02
    11月の防災ラジオ試験放送は、11月15日(水)午前10時です。
  • 2023.11.01
    11月18日(土)は送信所の定期停電のため放送が途切れることがあります。ご迷惑をおかけしますがご了承お願いします。
  • 2023.09.30
    10月の防災ラジオ試験放送は、10月16日(月)午前10時です。
  • 2023.09.30
    10月から「わいわい横丁」は2時間の番組になります。
  • 2023.08.25
    9月2日土曜午後9時よりUPS交換のため、放送が一時中断します。ご迷惑をおかけしますがご了承ください。
  • 2023.08.20
    本日12時台の番組の途中で機器トラブルのため、別番組が放送されました。たいへんお聞き苦しく申し訳ありません。
  • 2023.08.14
    8月14日7:30~8:00機器トラブルのため放送が中断しました、お詫びいたします。
  • 2023.07.18
    8月の防災ラジオ試験放送は、8月15日(火)午前10時です。
  • 2023.07.05
    本日8:02頃から約5分間、機器トラブルのため生放送が中断しました。お詫び致します。
  • 2023.06.26
    7月の防災ラジオ試験放送は、7月18日(火)10時です。
  • 2023.06.01
    6月の防災ラジオ試験放送は、6月15日(木)10時です。
  • 2023.04.28
    5月12日から毎週金曜正午~佐賀商工会議所提供の番組「情報交差点つながるラジオ」が始まります。
  • 2023.04.20
    5月の防災ラジオ試験放送は、5月15日(月)10時です。
  • 2023.03.27
    番組「よかかんた~」「のうぎょ~チャンネル」が3月末で終了します。5月からは新しい番組も始まり編成が変わりますのでご了承ください。
  • 2023.03.27
    4月の防災ラジオ試験放送は、4月17日(月)13時です。
  • 2023.03.12
    3月13日(月)午後10時30分から2時間程度、送信所の停電のため放送が途切れることがあります。ご了承ください。
  • 2023.03.10
    3月の防災ラジオ試験放送は、3月15日(水)13時です。
  • 2023.03.09
    3月10日(金)17時の「えびスタBB」はお休みします。
  • 2023.01.31
    2月の防災ラジオ試験放送は、2月15日(水)13時です。
  • 2023.01.03
    1月3日本日、10:41頃から10分間、音楽が放送されませんでした。たいへんご迷惑をおかけしました。お詫び致します。
Program & Radio personality

番組紹介・パーソナリティ

子育てRADIO めでるのWA

第2・4木曜 11:00

上野友貴&山田 操

めでるグループが、子育てや子どもに関わる全ての人にエールと情報とちょっとほっかりをお届けします!子育てお悩みお寄せください!

アートとビジネスの二匹狼ラジオ

第4木曜 19:00

花田伸一&山田陽子

物事の見方が変われば世の中がきっと楽しくなってくる。ゲストを交えながら、アートとビジネス、その違いや共通点などを巡って遠吠えします。

TANIDAチャンネル

金曜(月2回) 18:00

谷田将拓&藤木杏奈

谷田建設のお仕事をたのしく紹介する番組です。産業廃棄物・一般廃棄物のイロハから廃棄物から生まれた農業肥料まで「知らんかった~」情報満載です。

今日も佐賀さいこう!

第3火曜 19:00

西嶋淳郎

佐賀と移住、佐賀とデジタルをキーワードに、素晴らしい佐賀を発見し、佐賀に住みたい!住み続けたい!そう思って頂くお手伝いをしていく番組です。

鎌田實 “しあわせの処方箋”

毎週水曜 17:00

鎌田實先生&よしのがり牟田

人生100年時代をどういきるか、人生の楽しみ方、心もカラダも健康でいるためのヒントなど、医師で作家の鎌田先生ならではのトークでリスナーに幸せの処方箋をお届けします。

スマイル・ダイヤリー

水曜(月2回) 18:00

佐賀龍谷学園に通う生徒たち

龍谷キャンパスライフ、そしてキャンパスニュースなど笑顔あふれる生徒たちの日常を日記を綴るように紹介しお届けします。

License-free Radio

毎週火曜 18:00

サガHI39ほか

ライセンスフリー無線をたのしむ愛好家(通称:フリラー)が集う番組です。つなぐをテーマに全国のフリラーたちを電話でつなぎ、その素顔と魅力伝えます。

エイブル・オン・ラジオ

第2・4月曜 19:00

〇〇な障がい者の会のメンバー

佐賀んまちが好きな車椅子ユーザーが佐賀の「住みにくさ~」や「住みやすか~」など障がい者目線で情報発信する番組です。

星生学園シャイニングスター

金曜(月1回) 13:00

佐賀星生学園の生徒たち

佐賀市鍋島にある佐賀星生学園の生徒たちが、星生学園の魅力、学校での出来事、行事などを、よしのがり牟田さんと一緒に紹介しています。

おおぞらじお

金曜(月1回) 13:00

おおぞら高等学院の生徒たち

おおぞら高等学院佐賀キャンパスの生徒たちが、学校生活やなりたい自分について牟田さんとトークします。5月~11月

CHOICE WORLD

毎週日曜 14:00

ライオ・ランドリー&カトリーヌ祥子

映画、音楽、スポーツなどエンターティメントな話題から経済まで、佐賀の地域情報を英語と日本語で伝える番組です。軽快なトークでお楽しみください。

さが酒ラジオ

毎週木曜 19:00

第1/庄島瑞恵、第3/田中茂樹

さが酒アンバサダーやさが酒大好きな面々が、蔵元のイベントに参加したリポートや各蔵元のこだわりなど、佐賀の地酒の魅力をさまざまな角度から語ります。

どこまでも行こう!

毎週木曜 18:00

馬渡康隆ほか

車が大好きな面々が、想い出話から最新車情報までクルマのあれこれを語ります。マニアならでの視点で車の魅力を語ったり、中高年?ならではの車にまつわるエピソードは必聴です。

HARD 69 NIGHT

第2・4火曜 19:00

whitewave(吉中竜也、吉中美夕)

80年代洋楽を中心としたハードロック専門番組。アーティストやアルバムについてディープに紹介します。 ブログ:whitewave公式blog

JAZZ de NIGHT

第2・4金曜 19:00

城島弘幸ほか

JAZZファン待望のJAZZをじっくり聴ける番組。JAZZ大好きな面々がJAZZの魅力、佐賀のJAZZシーンを語ります。生演奏もお楽しみに!

ちょっといい朝

毎週月曜〜金曜 7:00

月/いけうちしん、火・水/桐島凛子、木・金/藤木杏奈

朝の情報番組。天気予報、交通情報、今日は何の日、イベント情報のほか「まちかど特派員」が自分の住む地域のほっとな話題を電話リポートしています。

896わいわい横丁

毎週月曜〜金曜 10:00

月/いけうちしん、火・水/桐島凛子、木・金/藤木杏奈

佐賀のまちなかにあるえびすFMのスタジオにはいろんな情報が集まってきます。スポーツ横丁、つながる横丁、気になる横丁、BOOK横丁などさまざまな横丁で構成されています。

まちコミ

毎週木曜・金曜 17:00

木曜/藤木杏奈、金曜/よしのがり牟田

まちの隅々にうごめく情報を「マスコミ」ならぬ「まちコミ」が報道します。あなたの身近なニュースを地域の回覧板として活用ください。

ラジオで地球発見隊

第1・3・5水曜 19:00

佐賀県国際交流協会メンバーほか

「心の国境をなくそう」佐賀県国際交流協会SPIRAとJICA佐賀がおおくりする番組です。青年海外協力隊の体験談、お聞き逃しなく!

MONDAY SHINGO

第1・3月曜 17:00

松枝慎吾ほか

ラジオが大好きなDJ SHINGO が佐賀の日常を語りながら、その魅力を伝えるバラエティにとんだ音楽番組。メッセージお待ちしています。

ラジオアクアリウム

第1・3金曜 19:00

佐賀大学サークル Green Nexus

ひそかにブームなアクアリウムで佐賀のまちを元気にしたいと活動する佐賀大学の学生たちでつくるGreen Nexusのメンバーがおおくりする番組です。

ラジオノオト

第1・3月曜 19:00

佐賀大学サークル FMメディア研究会

佐賀大学FMメディア研究会が日頃の成果を発表すべく、朗読や早口言葉など、オトにこだわったテーマでおおくりします。

出張!ノギラジ

第1火曜 19:00

学生サポート団体・ノギ

最近、活躍している大学生やおもしろい活動をしている大人(大学生がえびすFMを聞きたくなるような人)を迎え熱いトークを展開します。

放課後のつどい

第2木曜 19:00

佐賀大学サークルTSUDOIBA

「誰かのやりたい」を叶える佐賀大学生の団体 TSUDOIBAがゲストを迎え、佐賀で楽しいこと・面白いことを月一でつくっていく番組です。

SG Fickey Paradise

第2水曜 19:00

マエダケンタロウ、DJ CHIN

お酒と音楽と佐賀の夜の街にまつわるトークでお楽しみください!

地域の達人

第2・4月曜 19:00

江頭ののか

佐賀には、それぞれの分野でこだわりを持って活動する達人がたくさんいます。じっくりお話を伺います

さがラジ!

第4水曜 19:00

尾辻 恋、川越里奈 (PA)

若者がゆるくわいわい佐賀の話をする番組。毎月ゲストとして参加して、パーソナリティとともに佐賀の魅力をおしゃべるする

Radio Advertisement

ラジオ広告

ラジオ番組、あなたも持てます!

えびすFMでは、市民の皆さんが自分のラジオ番組を制作・放送したり、ラジオCMを出すことができます。
企業の紹介に、飲食店のPRに、NPOのみなさん、バンド活動をされているみなさん!ぜひ、ご活用ください。
スポットCMは、月額2万円(税別)から承ります!1本あたりの単価は、なんと!500円(税別)
但し、6か月以上でのご契約となります。短期での集中スポットは別途、ご相談ください。

広告種類 時間 放送単価(税別) 製作費 備考
スポットCM 20秒 500円/本
月額最低 20,000円〜
3ヶ月以上の
ご契約でCM制作
1本無料
  • 日程を指定した集中スポット放送や時間を指定して放送することも可能
  • ただしこの場合は、1本あたりの単価は、1,000円になります
インフォマーシャル 90秒 2,000円/本
月額 30,000円〜
オリジナル番組 月1回 20,000円/月 番宣を放送
  • 番組枠の買取なので、番組内では自由にPR可能
  • 番組をPRする番宣CMを無料で作ります
月2回 30,000円/月
月3〜4回 50,000円/月
Community Bussiness

コミュニティビジネス

情報をつなぐ
ひとをつなぐ
想いをつなぐ

私たちは「ひと」「情報」「想い」をつなぎます

私たちにできる 「3つのつなぐ」で、あなたの“困ったな”を解決します。
地域の日々の出来事をラジオという音声で綴り伝える役割として、えびすFMは誕生しました。そして、地域の問題課題をビジネスの手法で解決するため、企業や行政との連携にも取り組んでいます。

Disaster Prevention Guidebook

避難時のためのガイドブック

ガイドブック

えびすFMは、災害時に役立つメディアとして
いざというときに役立つ情報をお届けします!

えびすFMでは、ラジオだけでなく、災害時に“地域のチカラ”を発揮できるよう、いざというときに役立つ情報をお届けできればと、このガイドブックを企画・発行しました。

ページトップに移動